子供の健康– category –
-
貧血の原因と治療法。女性の10人に1人!中高生も注意!
突然ですが、健康診断受けてますか? 先日私も会社の健康診断を受けてきたのですが・・・ 今回もまた軽度の貧血で、経過要の診断。 30代に入ったとたん、ずっと会社の健... -
インフルエンザに負けないぞ!「かからない」「うつさない」対策。
インフルエンザの季節になってきましたね!チラホラと学級閉鎖のところも出てきたり... インフルエンザの感染を広げないために、一人一人が 「かからない」「うつさない... -
小中高生の生理の悩み。なかなか言えない!娘のSOS
学校で女子だけ集められ聞く、生理の話。 わたしの時もありました。 今はわたしの頃にくらべても、1,2年早く初潮がきているように感じます。 クラスにまだ始まった子が... -
子供だけじゃない。大人も感染する、水疱瘡(水ぼうそう)の症状や経過。
水疱瘡(みずぼうそう)というと、子供がかかる病気だと思いがちですが、子供の時に発症していない場合、大人でも感染します。 具体的に、どのような症状で、どのような... -
インフルエンザ感染を予防する【機能性のど飴】知ってる?
インフルエンザが流行する季節になってきましたね!! インフルエンザは予防接種をしても感染する可能性はあるので、「うがい・手洗い」は基本です。 [kanren postid="3... -
【我が子の病気遍歴】熱が高くてビックリ!オロオロ!突発性発疹
生まれて初めて、病院に行くのが、この突発性発疹の方が多いのではないでしょうか。 でも慣れない育児、急な発熱、オロオロして当然です。 突発性発疹の症状や対処方法... -
【我が子の病気遍歴】生後2か月、耳だれに気づき病院へ。滲出性中耳炎
2ヶ月の頃、保育園の入園式につれて行こうと思い、着替えをしようと見たところ、耳だれに気づき、急いで病院へ。 まさかこんなに早く、病院のお世話になるとは思ってい... -
ウイルスが気になる季節に。用途別除菌ハンドジェルの選び方。
水がなくても除菌ができるハンドジェル。 今は香り付きのものや、パッケージがかわいいものまで、たくさんあります。 でもたくさんありすぎて、どれを選んだらよいのか... -
【我が子の病気遍歴】汗っかきの子どもの「あせも」予防と対策
うちの子供は汗かきで、ちょっと動いただけで、ダラダラ汗が出てました。 子供ってそんなものかもしれませんが、すぐかきむしってしまって首の周りは傷だらけ。 ひっか...
1