生まれて初めて、病院に行くのが、この突発性発疹の方が多いのではないでしょうか。
でも慣れない育児、急な発熱、オロオロして当然です。
突発性発疹の症状や対処方法など、病院へ行く目安などを紹介します。
突発性発疹とは
2歳までの乳幼児に多くみられる、ウイルスによる発疹性感染症を指します。
いきなり38度以上の高熱が出て、3〜4日間ほど続き、その後、熱が下がると赤い発疹が出るのが特徴です。
母親からもらった免疫が弱まってくる6か月ごろからが多く、赤ちゃんにとって初めての発熱となることも多いです。
症状と経過
鼻水やせきなどの風邪のような症状はほとんどなく、熱が高いわりには、赤ちゃんの機嫌も悪くありません。
食欲もありますが、赤ちゃんによっては飲みが悪くなったり、夜泣きをする事も。下痢を伴うケースもあります。
高いまま2~3日続いた熱は突然下がり、ほぼ同時に発疹が出ます。
この時点でようやく突発性発疹の診断がつけられます。
発疹は赤くて細かく、顔と胴体を中心に出るのが特徴です。部分的に出ることもありますし、全身に出ることもあります。
下痢があった場合も、4~5日で治まります。
2回以上かかる赤ちゃんもいます。
突発性発疹はうつる?
保育園に預けていると気になるのは、突発性発疹はうつるのか?ということですね。
この病気は感染症なので、発熱中はうつる可能性はありますが、感染力は低いといわれています。
熱性けいれんには注意が必要
突発性発疹では、急に38度以上の高熱が出るため、発熱初期の熱性けいれんには注意が必要です。
熱性けいれんが起こると、赤ちゃんの意識がなくなり、全身が震える状態が続きます。
ほとんどは2~3分で治まるので、慌てずに経過を観察してください。
身体をゆすったり、大声をあげたりしないで、衣服をゆるめて呼吸を楽にしてあげます。
1歳未満の初めての発作の場合、発作が治まったら医療機関を受診してください。
我が子の場合
うちの子供は、生後6ヶ月の時に突発性発疹になりました。
朝は元気でミルクも飲んで、保育園に行ったのですが、PM2:00頃会社に保育園から連絡があり、迎えに行きました。
保育園でも朝は元気だったようで、突然熱が上がったとの事。
熱が40度前後だったので、最初はなんだかわからずオロオロ。。
保育園で先生方が「突発性発疹では?!」との事だったので、とりあえず小児科を受診。
病院でも「たぶん突発性発疹だろう」との事で、「熱が高すぎてつらいようなら、座薬をうつように。」と座薬をもらいました。
でもうちの子供は熱が40度前後の割には、けっこう元気にしてましたし、ミルクなども飲めていました。
夜も特に高熱で寝られないという事もなかったです。熱は4~5日ほど続きました。
本当に突発性発疹だろうか、違う病気なんじゃないか、と思い始めた頃に、熱は下がり始め、下がったと同時に赤い発疹が・・・
背中にびっしりと赤いプツプツがでてました。
私が思ったこと
上の子はたぶんそんなにひどくない状態だったのだと思います。
ひどい子になるとミルクも飲めなかったりするようなので。
それでも、やはりあの高熱には驚かされました。
高熱が出る病気は突発性発疹だけではないので、必ず病院を受診した方がいいと思います。
発疹がでた後にも、病院へいくようにしましょう。はっきりした原因がわかれば親も周りの方も安心できると思います。
下の子は、突発性発疹にはなりませんでした。
突発性発疹って、子どもがかかる一番最初の病気という認識があったので、小児科の先生に聞いてみましたが、突発性発疹は子ども全員がなるわけではなく、ならない子も割といるようです